2014年02月01日

台湾の台北市にある國立故宮博物院の特別展が日本にやってくる

翠玉白菜;拍攝於台北故宮博物院,當時展廳內尚可攝影
翠玉白菜(Wikipediaから拝借)

台湾の台北市にある國立故宮博物院の特別展が日本にやってくる。
 2014年6月24日(火)〜9月15日(月)までは東京国立博物館で、2014年10月7日(火)〜11月30日(日)までは九州国立博物館でそれぞれ展示される。また期間限定で、東京では翠玉白菜が、九州では肉形石(角煮)が展示予定となっている。
東京会場:http://www.taipei2014.jp/index.html
九州会場:http://www.taipei2014.jp/index_kyusyu.html

 故宮博物院と言えば、訪台の際にちょっと苦い思いをした思い出の場所だ。
(ブログには書いてなかったけど、拙著「美味い、優しい、親切 家族で楽しんだ台湾旅行」にはコラムとしてつづってある)
 しかし今回、因縁の(というほど大袈裟でもないけど…笑)翠玉白菜と肉形石が、あちらからやってきてくれるというではないか! このチャンスを逃す手はない。続きを読む
posted by luca at 18:00| Comment(0) | 台湾関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月08日

台湾発タピオカミルクティー人気店「春水堂(チュンスイタン)」の日本進出2号店が六本木アークヒルズ・サウスタワーに出店

 台湾旅行の際に病み付きになる人も多いタピオカミルクティー。
 そのタピオカミルクティー発祥の店として知られる台湾の「春水堂」、日本国内出店のニュースは気になる。
 昨年7月に日本初上陸した代官山店に続き、今回の六本木・アークヒルズとますます「春水堂」に行く機会が増えそう。
 コンビニでも見かけるけど、やっぱり「春水堂」とは比べるべくもなく…この勢いで、もっともっと出店を加速してほしい。
 メニューも日本オリジナルドリンクを含め、いろいろと楽しませてもらいま〜す。

 詳しくは公式ホームページ六本木経済新聞のニュースへどうぞ。


にほんブログ村参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ


posted by luca at 18:57| Comment(0) | 台湾関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサードリンクです
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。