2013年11月02日

本ブログの記事から、電子書籍「美味い、優しい、親切 家族で楽しんだ台湾旅行」が出版されました

 10月27日に、このブログで約2ヶ月に渡り書いて来た台湾旅行記が電子書籍としてアマゾンから出版されました。
 初めての電子書籍出版です。
 出版に際しては加筆・訂正をし、台湾観光協会東京事務所に提供していただいた情報、画像を追加しています。
 もし読んでいただければ嬉しく思います。
 また、新しい情報や感想などもお待ちしています。よろしくお願いします。

2014.1.27追記:Google Playブックスからも発売されました。

2014.1.28追記:iBookStore楽天Kobo電子書籍ストアからも発売されました。


〈スポンサードリンク〉
電子書籍「美味い、優しい、親切 家族で楽しんだ台湾旅行」

電子書籍「美味い、優しい、親切 家族で楽しんだ台湾旅行」


posted by luca at 19:00| Comment(0) | 超 私的台湾家族旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月12日

おわりに

台湾

 今回の旅行、美味しいものを食べた〜いという目的以外に、子どもに身近なアジアを体験させるというのも目的のひとつだったけれど、自分自身があらためて台湾に親近感を持った。歴史の中での日本との関わりにおいて、近い文化を有するということが理由かも知れない。たった数日の旅行で台湾の何を理解したのかしていないのか、明確に言葉にはできないけれど、『台湾、結構好きかも♡』ってことはハッキリした。

 日本と台湾に限らず、異なる言語、文化を持つ民族同士、国民同士が理解し合うために必要なことは、まず相手のことを“好き”って思うことではないだろうか。好きな相手のことは自ずと理解したくなるものだ。次回はもっともっと現地の人と触れあえるような内容の旅行にしたいな…。
続きを読む
posted by luca at 18:19| Comment(0) | 超 私的台湾家族旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月11日

宿泊ホテル 4

台湾 天成大飯店 コスモスホテル

 その出来事とは…。帰国前日の夜、部屋に戻って来て、買っておいた飲み物を飲もうと冷蔵庫を開けたら見覚えのない箱があった。家族内では誰にも心当たりがないので、「これ何?」って騒ぎになって、夫が箱を開けてみるとチーズケーキがひとつ入っていた。
 私自身は買った覚えはないし、夫とは別行動をしていないので夫でもない。子どもが数時間ひとりで留守番をしていたので、その間に買って来たのかとも考えたが、ひとりでお留守番をしたのは一昨日のことで、今朝までその箱は冷蔵庫にはなかったのだからそんなはずもない。何より子ども自身が「買ってない」と言ってるし…。

 なぜ、それがそこにあるのか家族で侃々諤々、でも謎は深まるばかり。出所がわからないので気持ちも悪いし、食べたらヤバいことになるんじゃないの…っていう結論に落ち着こうとしている時に、夫が棚の上に置いてある何かを発見した。
続きを読む
posted by luca at 19:00| Comment(0) | 超 私的台湾家族旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月10日

宿泊ホテル 3

台湾 台北 地下鉄入り口

 朝食バイキングの話が長くなってしまったが、このコスモスホテルの一番の売りはやはり立地だ。ほとんど駅直結と言っても過言ではない。台北車站のM3出口の案内板にはCOSMOS HOTELと書いてあるくらいだ。嬉しいことにM3出口は登りも下りもエスカレーターなので階段が得意ではない私はとっても嬉しかった。
続きを読む
posted by luca at 19:00| Comment(0) | 超 私的台湾家族旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月08日

宿泊ホテル 2

台湾 天成大飯店 コスモスホテル

 実際にコスモスホテルに宿泊した感想としては、コスパから考えて充分満足できるレベルだと思う。建物自体は新しくはないが、きちんと手入れがされている。私たちが泊まったのはトリプルルームなので、部屋の狭さは否めないが寝るだけなので特に不満もなかった。また、エレベーターはカードキーを差し込まないと行き先階を押せないので、セキュリティにも気を配っているということがわかる。
 ホテル代は朝食バイキング込みで、その種類は十分に多く、4回の朝食で飽きることはなかった。味は…と問われると、どれを食べても絶品と言うわけにはいかないが、及第点はつけてもいいと思う。
続きを読む
posted by luca at 19:00| Comment(0) | 超 私的台湾家族旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサードリンクです
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。