2014年01月30日

タウンズビル(Townsville)で発熱してふらふらした

クイーンズランド州(QLD, Australia)
イブとマイク、とても親切だった

 もう1日、ケアンズの街をふらふら歩きまわり、何人かの旅行者と遊び、折り鶴を作った翌朝、タウンズビル(Townsville)へ向かうバスに乗った。
 車中、映画を観ながら「なんかおかしいな」と思っていたが、到着する頃には頭痛がひどくなり、熱もかなり高くなっているのを感じた。なんとか、$8で泊まれる宿にチェックインして荷物を開き(熱で)ふらふらしながらランドリーで洗濯した。
続きを読む

2014年01月28日

グリーン島(Green Island)に行くことになった

クイーンズランド州(QLD, Australia)

 朝食を食べていると、2人の日本人に一緒にグリーン島(Green Island)に行こうと誘われた。
 天候はあまり良くなかったが、時には晴れ間が見えそうだったのと、これが特に重要だがどこかに行く予定もなかったので誘われるままでかける事にした。
 電話で3人分の予約をして出発した。たしかケアンズ港から1時間ぐらいでグリーン島に着いたと記憶している。
 ラッキーな事に島に着いたら、きれいな空がを見渡せるようになった。
続きを読む

2014年01月25日

ケアンズ到着

ニュー・サウス・ウェールズ州(NSW, Australia)

 タウンズビルでケアンズ行きのバスを2時間ほど待った以外は問題が起こることも無くただ寝続けた。途中、何度か目をさまして見ていると、天候と地面の雰囲気が一気に変わったような気がした。ちょっと、感激したけれど、また寝てしまいケアンズに到着した時も寝過ぎでぼんやりしながら、バスを降りた。
続きを読む

2014年01月24日

シドニーからケアンズへ:バスの旅2

ニュー・サウス・ウェールズ州(NSW, Australia)

 隣に座っている老人が話しかけてきて9時頃に寝るまでずっと話し通しだった。僕が朝6時に起きるとまた、待っていたかのように話しだした。これほど話し続ける人も珍しいなと思ったが、彼は神父なので話す事に苦労する事は無かったのだろう。それとも、話し好きだったのだろうか。
 話の内容は説教臭い物ではなく、彼の家族の事や、彼が住んでいる街がどんな所かというような世間話がほとんどだった。そして、時間があったら、是非遊びにおいでと住所と電話番号を僕に渡して、ブリスベン手前のガーデン シティ(Garden City)で降りていった。まさに、清く正しい人だった。
続きを読む

2014年01月22日

シドニーからケアンズへ:バスの旅

ニュー・サウス・ウェールズ州(NSW, Australia)

 早朝5時20分ごろシドニーに着いた。Durlwich hill YHで1泊しようと行ってみたが、気が変わってデラックス・コーチ・ライン(Deluxe CoachLines)のオフィスへ行った。そこで周遊チケットを買い、16時のブリスベン行きのバスを予約した。周遊チケットは“コアラパス”と呼ばれていた。
 現在、デラックス・コーチ・ラインは長距離バスは走らせていないらしい。こじんまりしたwebページしか見つからない。ちょっと悲しい。
続きを読む
スポンサードリンクです
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。